雨が降りそうで降らなかった梅雨明け間近の7月某日
新潟県南魚沼市にそびえる、八海山に登ってきました。
ここはロープウェイ乗り場横にあるトイレです。
綺麗なので女性には嬉しいですね~!
376m山麓駅ロープウェイ乗り場です。
この日、始発(夏期土日休は朝8時から)の便に乗ることが出来たのでラッキー!
やっぱり登山は出来る限り早めの出発に限ります。
山頂駅脇には、見晴らしのいいテラスが!
下山したらここでゆっくりしたいと思いつつ、後ろ髪を惹かれながら・・・登山開始
4合目にあたる1147mの山頂駅を降りると
目の前にはいきなりの急登階段~!
よしっ!がんばるぞぉAM8:15スタート
いよいよ本格的に山に入ります。
気温も高く、蒸しているので、虫が多かったのが、たまにキズ・・
山のかわいい花には沢山出会えました。
歩いていると所々に残雪が!
途中にはモリアオガエルの生息地や、雪解け水が流れる沢を横切ったり、
道中は楽しさいっぱいです。
展望のよい女人堂(6合目)に到着。
かつては、女性はここから先へは進むことを禁じられていたそうです。
女人堂からの急登を登りつめると、薬師岳山頂に到着。
ここから、千本檜小屋とその奥には八ッ峰の一つ
地蔵岳がそびえたっています。
薬師岳山頂は景色が良いいので、しばし写真撮影会。
すっきりと晴れたら、さぞ素晴らしいパノラマビューが
広がったんだろうな~と想像!
ようやく千本檜小屋に到着。
私はコーラを我慢できずに購入。
たっぷり汗をかいた時は、やっぱりのど越しシュワシュワが最高!!
山小屋の隣(写真手前)は、避難小屋となっています。
トイレもあるので、ここから先何もないことを考え、必ず寄っておくのがベスト。
8個のピークを順番に越えていきます。
後半、段々と雲行きが怪しくなってきたので、
ちょっと急ぎ足・・
岩場で雨は恐いですから
岩場、鎖場が好きな人にはたまらない感じの破線ルートです。
UP!DOWN!も多くいいトレーニングになりました。
危険な箇所には、殆どハシゴ、鎖が設置されていたので慎重に行けば問題はないと思います。
大日岳山頂直下付近は、かなり難所の岩場があるので、気をつけて進んでください!!
険しい岩陵の八ッ峰(地蔵岳・不動岳・七曜岳・白河岳・釈迦岳・摩利支岳・剣ヶ峰・大日岳)が
八海山の象徴!!
岩場、鎖場が連続するので、一時も気を抜くことができません!!
蒸し暑い中、ようやく山頂駅まで帰ってきました。
すぐにロープウェイには乗車せず、テラスでソフトクリームを食べながら休憩。
夕方まで雨も降らずよかった~雲海が広がり、最後まで景色に恵まれた山行になりました。
駐車場到着PM3:24
WILD-1印西ビッグホップ店では、夏山登山にお勧めの
ウェア・ギアを取り揃えております。
夏のオススメ登山スポットや季節に合ったウェア、
夏の登山道具について等、ご来店の際は、ぜひ山好きスタッフにご相談ください!